【≫室住設計の新着情報をチェック!】
株式会社室住設計は下記のような社会への取り組みを行なっています。
地域スポーツ振興として西宮ストークスを応援しています!
医療・人道支援として国境なき医師団を支援しています!
各種産業機械の電気設計・制御をおこなっております

工作機械・搬送設備・省力化装置・環境試験機・各種検査機・プラント等の電気設計・制御試運転調整の受託開発、技術者派遣、技術者教育、ブリッジアライアンス事業を行なっています。
上記に代表されるような自動化・省力化設備に付随する全ての業務を行なっております。
特に電気設計・制御分野では、装置の仕様決めから
最終の現地デバッグまで対応可能です。
多様に変化するものづくりの環境の中で、常に問題を解決&提案しお客様並びに社員に対して満足して頂ける企業であり続けたいと思っております。
これにより

このようなお悩みはないでしょうか?
■ 案件を処理する時間が無くて社内だけでは
処理しきれない。
■ 組立図から部品図への展開処理が追い付かない。
■ 新規分野への参入を考えているが、
対応可能な社員が不足している
■ 新規で外注設計技術者を募集・検討している。
■ 電気図面(外注からの納入品図面)の検図を
お願いしたい
■ 業務委託先を募集・検討している。
■ 図面のトレースだけでもして欲しい。
■ 下請けの外注設計会社を募集している。
■ 装置のメンテナンスを外部委託したい。
■ 繁忙期だけ技術者を派遣して欲しい。
電気設計/制御設計
食品工場から自動車部品製造工場、水処理プラントなど、多岐にわたる設備の電気・制御設計及びデバック。現地での試運転調整作業まで行います。お客様の工場で使用している機器に対応した設計をいたします。

制御盤・操作盤製作
電気・制御設計会社ですが、制御盤・操作盤の製作作業までお任せください。

既設改造/開発機設計
設備のエンドユーザー向けサービスです。電気のハードの改造、ソフトの改造、基盤の修正等にご対応いたします。まずはお気軽に相談ください。

ロボットPRG
ティーチング
ロボット制御、ティーチングまで行います。PLC-ロボット間の通信、PLC、ロボットのプログラム修正、既存ロボットの置き換え…等の対応も可能です。

定額サービス
『いつでも相談できる』『コストが平準化できる』『自社の定期チェック体制の不安を解消できる』設計・メンテナンスで業務効率の改善に定額サービスを開始いたしました。

マニュアル翻訳
プラント・FAに特化した設備、機器のマニュアル翻訳作業を行っております。設計者、使用者への負担軽減にご活用ください。
